お知らせ&お休みカレンダー
≪当店休日のお知らせ≫毎週月曜日連休は第1月・火曜日、第3日・月曜日■のところがお店のお休みになります。

休みの日は何してるのか 令和元年7月編その1

と、よくお客様から言われるのですが、

はて(´・ω・`)?
自分は何してるんだろうと



こんにちは あつしくんです



ということで書きます( ー`дー´)キリッ

7月の休みは~
6月に引き続きお勉強で(/・ω・)/
休みの日は何してるのか 令和元年7月編その1
エステの勉強をしてましたー

理容学校で何気に習って
日ごろお客様に施術させていただいてる工程も


実は結構深い意味があった。みたいな~


今後もしかしたら
そういった説明もお客様にするかもしれません



そしてその勉強の中で気になって
試しに買ってみました。
休みの日は何してるのか 令和元年7月編その1
市販の最新電動T字シェーバー(画像左)


お顔そりは痛くないことにこしたことはありません。

中にはプロ用の1枚刃では痛いだろうなあと
内心思いながら施術させていただいた(く)事もあります。

プロ用のT字シェーバー(画像右)を取り入れましたが
どうにも自分の手に馴染まず~


振動で剃るとか
肌が切れるんじゃないのかい?
肌がかなりヒリつくんじゃないのかい?

自分で試してまあビックリ



今、脱毛なんかも流行ってるようですが
まあそういうのもありなんだろうと思います。

ただ、無駄な毛を落とすだけでなく
イヤな臭いの原因ともなる古い角質を落とす、
最も確実で物理的にそれを落とすことが出来るのはシェービングです。


最近はシェービングのみのお客様も出てきていますが、
シェービングだけだと準備が大変になることもあるので
事前に予約して頂けると助かりますo(_ _)o





Posted by あつし君. at 2019年07月26日12:25

※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
休みの日は何してるのか 令和元年7月編その1